究極のモテ

先に書いた「新年の目標」ですが、さらに納得できたので追記です。

やっぱり「いつも気分よくいる」って大事なことで、
これは「自分で自分をご機嫌にできる」能力があるってことなんです。

自分の機嫌を自分でよくできて、人や他の対象をあてにしないので、自由だし
その時々の気分を「人や何かのせい」にしないので、
周りに過剰に期待しないから、「当てが外れる」ことがないし
結果として、被害者の立場や意識と無関係でいられます。
それで気分よく居られる…という好循環が生まれます☺️

人は誰かから何か期待されると、その周波数をキャッチして
恐れます。「何か奪われるような」気分になるんです。
結果として、期待されたと感じる相手から距離を置きたくなります。
「好かれたいと思って近づくのに、周りは静かに離れてしまう」状態です…😓

反対に、周囲に期待せず、他人の言動に大して左右されず
いつも機嫌がいいのが普通になると、それだけで人は興味を持って
近づいてきます。
機嫌がいい周波数は周りをも快適にするのですよ☺️
結果として、何も働きかけなくても、自然にモテます🥰

ですから、自分の心の動きを素直に認めて
自分で自分を楽しませることをたくさんやってください。
だんだんと「自分で自分をご機嫌にする」能力が向上✨します。

ひとりで純粋に楽しめることなら、何でもいいですが、
食べ過ぎる飲み過ぎる、体を動かし過ぎる、お金を使い過ぎる…
などの「〜すぎる」は結果として、自分を苦しめることになります。
言うまでもありませんが、バランスは大事です🍀

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次